サラリーマン弁当 男の弁当
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 なんか時間の無い時の定番と化した揚げ物。 クリームコロッケはこれで最後です。 もうちょっと量が少なくてもいいですね。 使い切るまで1ヵ月くらいかかりましたよ。 クリームコロッケ 手製エビフリャー ありあわせの野菜 減塩漬物 梅生姜 実家から貰った蕗味噌 実家の蕗味噌は子供の頃から好きでした。 お茶づけにして食うのが一等好きです。 でも山菜物は何でも好きです。 よかったら拍手していただけると励みになります。
PR 二日分の男弁です。 更新が落ちてきましたw がんばります。 初日はベーコンチーズ卵焼き。 中にくるんでないのでオムレツではなく卵焼きです。 豚肉ショウガ焼き風(自家製冷凍品) ちょっと野菜に付け合わせに自家製漬物。 枝豆ご飯。 二日目 一口チキンステーキ トマトソース 市販のシュウマイ 色取り野菜に菜っ葉の漬物 その他漬物です。 明らかに昼食の量は減って(外食より)るのに体重落ちません。 今日、我が社の女性に 「〇〇さん おなか ずいぶん立派になりましたね~~」 とのコメント頂きました。 酒 控えて マジでダイエットします。 m( __ __ )m よかったら拍手いただけると励みになりんす。
つけて一日目です。小梅はだいぶ塩が上がりました。 大梅はまだまだですね。 ~~2日です。 二日目です。 小梅はかぶるくらいに塩が上がりました。 順調です。 大梅は塩の上りが悪いです。 追熟足らずだったか~~。 でも7分ほど上がってきました。 ただ、塩を返したとき若干 ビンの中の温度が高かったような気がします。 かびない様に気をつけなければ・・・・・
はい やっときました生姜の炊き込みご飯の弁当です。 おかずは市販のクリームコロッケに下ごしらえしといた海老フライ。 ちょこっと生野菜に 自家製梅酢茗荷です。 生姜ご飯 以外といけます ( ゚Д゚)ウマー クリームコロッケなんですけど、わっちコロッケ系 作るの苦手。 特にクリームは自分ではうまくできた事ない。 本見て作ってもあんまり。。。 ![]() ![]() でも好きなのでつい買っちゃいます。 ホワイトクリームは得意分野なのになぜだろぉ。 エビはふつーにうまい ( ゚Д゚)グラッチェ 飾りで庭に生えた大葉を。 梅茗荷も名脇役です。 今年はシソ梅干しの予定がないので赤梅酢ができない。 赤梅酢のためだけに1㎏漬けようかな~ ![]() 良かったら拍手いただけると励みになりんす。。
忍者ブログ [PR]
|